こんにちは。
寒さも本格的になり、コートやマフラー、手袋が必要な季節になりました。
同時に、乾燥や静電気にも悩まされますよね。
今日は、簡単にできる静電気対策についてお話します。
ぜひ、最後までお読みいただけると嬉しいです。
静電気は湿度が40%未満になると、起こりやすいと言われています。
冬場は湿度も低く、さらに暖房にも頼るため、髪は乾燥しやすい状態です。
そんな静電気の原因となる、乾燥から髪を守る3つの方法をお伝えします。
1.保湿をする
乾燥すると、静電気を起こしやすくなるだけでなく、パサつきなども起こります。
保湿効果のあるシャンプーを使用して、髪を守るのがおすすめです。
2.熱に注意する
長時間のドライヤーや、高温のヘアアイロンを使用することは、髪の乾燥やダメージに繋がります。
ヘアアイロンは、140℃〜160℃が適温です。
また、髪を上手に乾かす方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
3.ナイトキャップを使用する
乾燥だけでなく、摩擦からも髪を守ることができるので、ダメージケアにはイチオシのアイテムです。

rasicaには乾燥対策ができる、2つのポイントがあります。
1.保湿成分を配合
ヒアルロン酸やユズセラミドなど、化粧品と同じ美容液成分を配合しているため、髪をしっかり保湿することができます。
2.ヘアグロスで髪を守る
ラシカ独自のグロスコーティングシステムで、髪にグロスをまといます。
このグロス効果で、乾燥や紫外線、摩擦などの刺激から髪を守ることができます。
あなたにぴったりのラシカはこちら▼
◉年末年始の帰省や旅行、大切な人へのギフトに
持ち運びができる、便利なミニSETがおすすめです。
◉ラシカを繰り返し使いたい方に
たっぷり使えるお得な詰替商品がおすすめです。
いかがでしたか?
ぜひ、静電気などのダメージからラシカで髪を守り、冬でも透明感のあるツヤ髪を育てていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。