こんにちは。
毎日暑い日が続いており、紫外線も強く、日焼け止めが手放せないですよね。
実は髪も紫外線を浴びると、ヘアカラーの退色が早くなったり、パサつきやすくなったりなど、ダメージに繋がってしまいます。
今日は紫外線対策とケアについてお話します。
ぜひ実践していただけると嬉しいです。
■ベタつきやニオイの原因とは?
夏は暑い日が続くため、頭皮も汗や皮脂の分泌が盛んになっています。
大量の汗や皮脂を分泌すると毛穴が詰まり、ベタつきやニオイ、頭皮ニキビの原因になります。
そのため頭皮ケアを行い、未然に防ぐことが大切です。
■2つの紫外線対策
1.UVスプレーで髪を守る
髪にも使用できるUVスプレーで、髪表面のキューティクルを守ってあげるのがオススメです。
スプレータイプはシュッと一瞬で使用できるので、お出かけ前でも手軽にケアできます。
rasicaでも、全身に使用できるUVスプレーを販売しています。
UVケアだけでなく、メイクキープもできる優れもの。
夏のマストアイテムですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2.日傘や帽子を使用
髪をしっかりガードしたい方は、日傘や帽子の使用がオススメです。
また、髪だけでなく顔や体の紫外線対策もでき、さらに熱中症対策にも役立つので、ひとつ持っておくと安心ですね。

■日差しを浴びた後のアフターケア
紫外線によってダメージを受けた髪には、保湿力の高いシャンプー・トリートメントを使用し、しっかりケアをすることが大切です。
rasicaのシャンプーはダメージ補修ができる美容成分などを配合しているので、ダメージケアにぴったり。
同時にカラーケアもできるのもラシカのポイントです。
また、トリートメントを塗布した後は少し時間を置くと、より美容成分が髪に浸透し、ツヤのある髪に仕上がります。
いかがでしたか?
夏は海やプール、バーベキューなど、屋外でのイベントがたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね。
しっかりケアして、夏でも綺麗な髪でイベントを楽しんでいただけると嬉しいです^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。