2025.07.17

夏におすすめ🌞👒透明感爆誕の暗髪カラー5選✨

みなさんこんにちは。

本格的に暑い日が増え、夏本番になりましたね🌞

今回は夏にぴったりの透明感暗髪やいつもとは少し気分を変えて明るめにしてみたい方にオススメな暗髪茶髪をご紹介いたします👒


🩶グレーブラウン

グレーベースにほんのりブラウンを混ぜた落ち着いた色味で、赤みや黄みを抑えたナチュラルな仕上がり。

太陽の光に当たるとふんわりと柔らかいグレーが浮かび上がり、さりげない垢抜け感が楽しめます✨

職場や学校で明るすぎる髪はNGな人にも◎

🫒オリーブブラウン

ブラウンにオリーブのニュアンスを加えた、赤みをしっかり抑えたまろやかなカラー。

自然光の下ではグリーンの透明感が引き立ち、クールだけど柔らかい雰囲気に。

髪色の赤みが気になる人や、色落ち後の黄ばみを抑えたい人にも◎

🩷ピンクブラウン

ブラウンにほんのりピンクを忍ばせた、女性らしくやわらかな印象のカラー。

室内ではナチュラルなブラウンに見えつつ、光に当たるとふわっとピンクが透けて見えるのがポイント💗

甘すぎず大人っぽさもある絶妙バランス。

🐻キャラメルベージュ

柔らかなベージュに、ほんのり甘さのあるキャラメルカラーをプラスした、明るすぎないまろやかカラー。

赤みを抑えつつ、ほどよく暖かみもあるので、肌なじみが良く顔色もパッと明るく見せてくれます🍯

🧋ミルクティーグレージュ

柔らかなミルクティーベージュにグレーのくすみ感をプラスした、絶妙な淡色ブラウン。
赤みを抑えてまろやかに整えてくれる色味。

上品で大人っぽく、それでいて抜け感のあるおしゃれな印象に。


お気に入りの暗髪をキープするには?

お気に入りのカラーでも数週間経つと“赤み”が気になってきます。

RASICAは赤みの反対色の青を毎日のシャンプーで注入できるため、きれいな暗髪カラーを長持ちさせることが出来ます。


いかがでしたか?
みなさんのやりたい夏カラーがみつかったら嬉しいです👀

最後までお読みいただきありがとうございました。

MAGAZINE
もどる
公式LINEにご登録いただくと、最新情報や公式取扱店のお得な情報をお届けします。